タケノコの栄養素と効果効能の解説

たけのこ(竹の子・筍)




どんなもの?
タケノコは、竹の地下茎から出る若芽で、日本や中国では古から食用にされています。
たけのこ

カロリーは100gあたり・・・(若茎、生)26kcal

成分としては、水分が90.8%、ビタミンA(βカロテン)、ビタミンB群(ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、葉酸、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン)、ビタミンC、ビタミンE、ビタミンK、カリウム、マグネシウム、マンガン、リン、鉄、亜鉛、食物繊維などを含みます。

竹の子はビタミン類の含有はわずかですが、ミネラル類のカリウムと亜鉛が豊富に含まれます。カリウムは体内の余分なナトリウム(塩分)を尿とともに排泄してくれるので、高血圧の予防に効果があり、亜鉛には味覚を正常に保つ作用、有害物質の排出機能を高める作用、皮膚や粘膜の健康を維持してくれる働きがあります。

グラム当たりの食物繊維の量は決して多くはありませんが、タケノコは葉野菜などと違い一回に食べるグラム数が多いので、食物繊維(特に不溶性食物繊維が豊富)による整腸作用、便秘の改善、大腸がんの予防などが見込めます。

効果効能
高血圧の予防改善、動脈硬化の予防、整腸作用、便秘の改善、美肌効果、味覚機能の維持改善、大腸がんの予防。


注意点
タケノコは煮てもほとんどカリウムの量が減らず、また食べるグラム数も多いことから、腎臓機能が低下している人が多量に摂取すると高カリウム血症を起こすことがあります。

たけのこ(若茎、生)100gあたりの栄養成分表
水分 タンパク質 脂質 炭水化物 灰分 廃棄率
90.8g 3.6g 0.2g 4.3g 1.1g 50%
ビタミンA B1 B2 B6 B12 ナイアシン
レチノール βカロテン 0.05mg 0.11mg 0.13mg 0μg 0.7mg
0μg 11μg
葉酸 パントテン ビオチン C D
63μg 0.63mg 0.8μg 10mg 0μg
E K ナトリウム カリウム カルシウム
α β γ δ 2μg 0mg 520mg 16mg
0.7mg 0mg 0.3mg 0mg
Mg リン 亜鉛 マンガン ヨウ素
13mg 62mg 0.4mg 1.3mg 0.13mg 0.68mg 4μg
セレン クロム モリブデン 食物繊維 脂肪酸 コレステロール
1μg 0μg 2μg 水溶性 不溶性 飽和 一価 多価 0mg
0.3g 2.5g